弊社取扱い商品の一部をご紹介します。
お客様にとって最適のご提案をいたします。
商品について分からないことはお気軽にご相談ください。
塗料
ガイナ断熱セラミック塗材
特徴
1・寒さ対策⇒断熱・保温
2・暑さ対策⇒断熱・遮熱
3・騒音対策⇒遮音・防音
4・臭い対策⇒室内空気改善
5・さらなる効果⇒防露・耐久・安全・不燃
性能 | 効果 |
---|---|
高反射率 | 太陽光の近紫外線を90%反射 |
高放熱性 | 塗膜の熱の95%を遠赤外線にて放射 |
低熱伝導性 | 熱の侵入を抑える |
小比熱容量 | 熱を溜め込まない。空気が流れるだけで熱が奪われて温度が下がる |
パーフェクトトップ(外壁)1液水性ラジカル制御形ハイブリッド高耐候性塗料
特徴
1.高作業性ポリマーハイブリッド効果により、ローラーが軽く、ネタ伸ばしがスムーズに行えます。ローラーネタ含み性および転写性にもすぐれており、隠蔽(カブリ)も良く、飛散がしにくい作業性を有しており、水性で非危険物です。
2.高耐候性紫外線による塗膜劣化対策として当社独自の「ラジカル制御」技術により、シリコングレードを超える非常にすぐれた耐久性があります。耐候形1種に相当し、可とう形改修塗材Eの上塗りに最適です。
3.高光沢ポリマーが塗膜間の隙間を埋めるため、緻密な塗膜形成が可能となり、すぐれた高光沢を実現できました。また、パーフェクトシリーズ下塗り(パーフェクトフィラー・パーフェクトサーフ・パーフェクトプライマー)との組み合わせによりさらに美しい外観が得られます。ニーズに合わせたしっとりとした落ち着きのある3分つや、つや消しなど、つやの調整も可能です。
4.防藻・防かび性防藻・防かび機能を有しています。オプションにより強力防かびも可能です。
5・低汚染性親水化技術により、雨だれ汚染から建物を守ります。
サーモアイウォール(外壁)外壁用高日射反射率塗料(遮熱塗料)
特徴
1.高遮熱性『上塗り・下塗りのダブル反射』と『赤外線透過テクノロジー』により塗膜トータルで高い遮熱性を実現しました。
2.高耐候性・低汚染性高耐候性シリコン系樹脂・フッ素樹脂と、親水化技術による低汚染性で長期にわたって遮熱性能を維持することができます。
3.多彩なラインナップ各種専用下塗りを組み合わせることで、各種外壁の塗り替えに幅広く摘要できます。 また、全28色の幅広い標準色を揃えています。
4.防藻・防かび・透湿性藻・かびの発生を抑え、建物の清潔な環境をまもることができます。また、透湿性が高いため、結露から建物をまもることができます。
カラリアート(外壁)樹脂配合の完全水系多彩模様塗料
メーコーサイト特徴
1.多彩なポイント色によりオリジナリティー溢れる高い意匠性を展開します。
2.環境対応型、完全水系多彩模様仕上げ材(W/W型)です。
3.吹付け、ローラー共用タイプ(スパッタ調など)。
4.防火認定取得材料及びホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆ですので、安全に安心してご使用頂けます。
5.標準色は24色。淡彩色~中間色の豊富なカラーバリエーションの中からイメージに合った色をお選び下さい。
グッセラ・Gローラー(外壁)石材調ローラー仕上げ塗材
山本窯業化工特徴
1.水系材料有機溶剤を使用していない為、取扱いが容易。 また臭気や中毒、引火の危険性もない為、まわりの環境や施工者にも安全。
2.VOC対策ホルムアルデヒド・キシレン・トルエンを含んでない為、人や環境に優しいです。
3.クリーン施工ローラーで施工するので騒音や塗材の飛散がありません。人と環境にクリーンな施工が可能です。
4.意匠性有色陶磁器質骨材や天然石細粒による発色の為、深みのあるテクスチャーを表現。厚みのある塗膜が立体感・重厚感あるボリュームを表現。
5.高耐候性高品質なアクリルシリコン樹脂が長期間において塗膜性能を維持し、建物を保護。 塗膜は80%以上の有色陶磁器質骨材で形成されているので、塗膜厚もあり、建物をガードします。
6.耐退色性800ºC以上の高温で焼成着色した有色陶磁器質骨材で発色している為、変退色が少なく施工時の色合いを長期間保持。
7.透湿性結露による壁内部の湿気を放出し、塗膜の耐久性維持に効果を発揮。
8.耐水性外部から来る雨水の進入を妨げ建物を保護。
9.防カビ・防藻性壁面からカビや藻の発生を妨げます。
10.可とう性伸びの良い微弾性塗膜が躯体へのヘアークラックに追従し、美観保持や浸水防止に威力を発揮。
11.軽量化軽量化により壁面荷重が軽減、建物の負担を減らします。運搬や持運びが楽。また作業安全性もアップします。
12.ライフサイクルコストの低減耐用年数が長い為、ライフサイクルコストが安く済みます。 (メンテナンスもイージーな為、トータル費用をおさえる事が可能です。)
インディアート・セラ(外壁)セラミック・シリコン系意匠塗材
日本ペイント特徴
1.意匠性:幅広い意匠の演出が可能です。
2.耐久性:水性反応硬化形樹脂を採用し、優れた耐久性があります。
3.微弾性:ヘアークラックに追従し雨水の浸入を防ぎます。
4.防藻性・防かび性:藻・かびの発生を防ぎます。
5.透湿性:水蒸気透過性に優れており,結露から建物を守ります。
ナノコンポジットW防藻+(外壁)防藻性塗材
水谷ペイント株式会社特徴
1.耐汚染性外壁汚れの原因物質は、ホコリ等の周りにばい煙等の油成分が付着したものです。従来型塗料の場合、この「汚れ」が塗膜中に浸入・沈着し、洗浄しても除去できなくなってしまいます。 ナノコンポジットWの塗膜は、その中に無数の超微粒子シリカが緻密かつ均一に分散しているため、無機質的な(石やガラスのような)特性を有しています。これにより「汚れ」の浸入をブロックし、さらに降雨によりこの「弱く付着している汚れ」を洗い流します。
2.耐変色性塗膜は紫外線や降雨により色や艶が劣化します。ナノコンポジットWは、紫外線や降雨に非常に強いシリコン化合物を塗膜中に導入すること(当社独自のリアルシリコンテクノロジー)により、この変色が最小限に抑えられています。(この特性は西表島暴露試験によって確認されており、またJIS K 6909建築用仕上塗材で規定される複層仕上塗材の品質表示において、もっとも耐候性のある「耐候型1種」に区分されています。)
3.耐炎性ナノコンポジットWの塗膜は、一般塗料に比べ燃えにくさに優れています。万一火災が起きた場合でも、塗膜中に含まれる有機成分と無機成分が融合膜を形成し、酸素をシャットアウト。延焼を防ぎます。 従来型水性塗料では非常に難しいJISA1321難燃一級に合格しています。
4.防カビ・防湿性防カビ・防藻性とは、微生物の増殖を抑制する静菌作用と死滅させる殺菌作用の性能のことです。ナノコンポジットW(左側)には防カビ・防藻剤が添加されていますので、右側の写真のようにカビ等が付着する状態を防ぎ、建物の美観を守ります。
5.シックハウス対策厚生労働省が規制するシックハウスの原因となる化学物質のうち、塗料・塗装関連のものについて、ホルムアルデヒドが規制対象となっています。 ナノコンポジットWは、ホルムアルデヒドの放散が最も少ない「F☆☆☆☆(フォースター)」を取得。シックハウスの心配をなくし、安全・安心な住環境を実現します。
6.速乾性塗膜中に緻密かつ均一に分散したシリカ微粒子が水の蒸発を促進しますので、従来型水性塗料をはるかに凌ぐ速乾性を実現。また、水性ですので、溶剤のような刺激臭もありません。塗装工事の際のご近所への迷惑を最小限におさえることができます。
サーモアイ(屋根)
特徴
1.地球温暖化ヒートアイランド効果で太陽光の反射による温度上昇制御とCO₂排出量削減によって環境負荷低減に貢献します。
2.屋根の温度を下げる太陽熱を反射させることで、夏の暑い日でも屋根温度上昇を抑え、快適な環境づくりに貢献します。
3.省エネルギーエアコンの温度設定を緩和できるため、省エネや電気代の節約につながります。
4.CO₂削減使用する電力量を抑えることができるため、発電時に発生するCO₂の削減に貢献できます。
防水
コスミック
特徴
1.軽量で強靱な防水層を形成する他の塗膜防水材に比べ数倍の塗膜強度を持っているため、駐車場床としても十分機能します。
2.高い意匠性を有しますあらゆる形状にも加工が可能で、シームレスな防水層を形成します。
3.工期短縮の経済的な工法です他の樹脂に比べ、硬化時間が短く、冬場の低温時にも確実に硬化します。
4.耐酸性の強い防水層です不飽和ポリエステルは他の樹脂防水材に比べ圧倒的な耐酸性があり、建物を酸性雨から保護します。
5.メンテナンスが簡単にきれいに仕上がります表面の劣化はトップコートの塗り替えで対応します。防水層の劣化は表面の劣化部を除去し て、再度その上から増し塗りが可能です。
セラセーヌ
特徴
1.密着性に優れるウレタン塗膜防水材は、施工現場で塗布硬化させるため下地になじみやすく、密着性に優れています。標準仕様として、端末の押え金物は不要です。
2.塗り重ね改修可能ウレタン塗膜防水材は密着性に優れ、塗り重ねが可能なので、既存ウレタン塗膜防水層をすべて撤去しなくても塗り重ねによる改修が可能です。 既存ウレタン塗膜防水層を撤去しないので産業廃棄物を低減できます。 部分補修も容易です。
3.複雑な形状でも施工可能塗膜防水材は、複雑な形状の屋根や設備基礎などでも施工が可能です。
4.シームレスな防水層塗膜防水材は継ぎ目の無い、シームレスな防水層を形成します。 クッション性に優れ、歩行に適しています。
5.多用途や多様な色彩に対応スポーツや遊戯施設用途に適した工法も用意しています。 模様や色分け、ライン引き等が自由に設計できます。
6.保護層が不要保護コンクリート層が不要なので、屋上の軽量化が図れます。 露出仕様なので維持管理が容易です。
7.躯体の保護下地と一体化した防水層を形成し、躯体の塩害や中性化の抑制効果があります。 高温・低温環境でも一定の伸び性能を有しています。